パーツの作り方シリーズ

「後付」ファスナーポケットの付け方【ハンドメイド】

2020/9/26    

シンプルなトートバッグを買ったけど、ポケットが無くて外側に1つ欲しい そんな時はポケットを付けてしまいましょう。 シンプルなバッグなら付けるのも簡単です。 今回はバック職人が「後付ファスナーポケットの ...

「後付」ポケットの付け方【ハンドメイド】

2020/9/26    

ちょっとした時用のバッグを買ったら意外と使い心地がよくて普段に使いたい。 だけど、ポケットがないから、あれば便利。そんな時・・・あるのかな? 後付ポケット又はポケットの修理は非常に大変です。 裏地がな ...

「後付」ファスナーの付け方【ハンドメイド】

2020/11/15    

トートバッグを買っものの中身が丸見えだからファスナーを付けたい そう思われた人は結構いると思います。 私も後から天マチを付けて欲しいと問い合わせを受けた時もあります。 口元を開いて本格的な手直しではな ...

バッグ職人が作る「ファスナー額」の作り方【ハンドメイド】

2021/6/13    

値段が少し上がるとファスナー回りに革が付いているのをよく見かけます。 レザーがポイントに付いているとカッコよさが増します。 もちろん、ただ革を貼り付けているだけではありません。 今回はバック職人が作る ...

ショルダーベルト(一本線)の作り方【ハンドメイド】

今回はショルダーベルトの作り方です。 ショルダーベルトと言っても種類が沢山あります。今回は一本線の送りカンを使ったオーソドックスなショルダーと、ショルダーとバックを繋ぐ「カン付け」というパーツを作りま ...

巾着紐の作り方【ハンドメイド】

今回は「巾着紐」を作ってみたいと思います。前回「紐通し」は何となく分かるけど、形がイメージしにくいものでした。 今回は「巾着紐」なので、巾着に使う紐なんだとイメージつきますね。 私が作るバッグは縫製工 ...

巾着の紐通しの作り方【ハンドメイド】

巾着に紐を通すパーツですが、紐止ともいいます。小さなパーツですので、作り辛くなります。 色んな種類があるので、そのうちの1つと思って貰えれば。 私が作るバッグは縫製工場で経験して来た事ですが、工場によ ...

裏地ファアスナーポケットの作り方【ハンドメイド】

2021/6/12    

ポケットにファスナーを付けるとファアスナーポケット(ジッパーポケット)になります。 そのままですね。 ファスナーポケットにも色々あるかと思いますが、オーソドックスなファスナーポケットを作ります 私が作 ...

裏地ポケットの作り方【ハンドメイド】

2021/6/12    

裏地ポケットといっても沢山あるので、そのうちオーソドックスなポケットを今回は作ります。 オーソドックスな裏地ポケットを覚えると応用してファスナーを付けてみたりホックをつけたり 好みのポケットを作ってみ ...

一手間加えた「革」底鋲台の作り方

2020/9/17    

底鋲をただ底マチに付けるのも問題ありません。 一手間加えた底鋲台を付けると同じバックでも表情も変わります。 今回は「バッグ職人が底鋲台の作り方」を説明します   底鋲台の作り方 底鋲台は実は ...

© 2024 Y2工房-Bag craftsman- Powered by AFFINGER5