刃物は大事な商売道具です。
グラインダーの刃を研磨する音は、近所迷惑になります。欠けると時間が掛かるのでコマメに研ぎましょう。
Contents
丸刃の研ぎ方
写真②の切替つまみを右に回すと写真③のグラインダーが回転します。
写真①でグラインダー位置を調整して丸刃にグラインダーを接触させて刃先が研げます。
あまり強くグラインダーにあてると丸刃に熱を持ち、丸刃の振れの原因になるので注意しましょう。
研磨が終われば丸刃の内側にかえりが出ますので写真④の棒砥石で丸刃の内側と平行に静かに接触させますと刃先のかえりが取れ綺麗な漉き面が得られます。
ドレッサーの使い方
グラインダーに鉄粉が詰まってくると、刃先を研磨する事ができませんので、写真⑤のドレッサーでグラインダーに軽くあてます。
その時に周りの鉄粉もサラッと取り除いてあげましょう。
ちょっとした時に丸刃に指が触れると切れるので注意しましょう。
余談ですが、これを撮影した時ちょっと薬指切れました。気を付けてください。
オススメの記事