〇〇の使い方・やり方シリーズ

【ハンドメイド】穴をあける道具の種類と使い方

穴をあける道具も種類があります。バックを作ろうと思うと結構道具がいるので

少しづつ揃えて道具の数だけ色々なバックを作ることが出来き、楽しみがどんどん増えます。

 

You Tube動画直行の人は、目次から飛んでください。

穴あけ道具の種類

穴をあける道具も刃物ですので、穴をあける時はポンチ台・ゴム板の上で開けましょう。

基本的の物だけになりますが、ご紹介します。
穴をあける道具も種類があります。バックを作ろうと思うと結構道具がいるので

少しづつ揃えて道具の数だけ色々なバックを作ることが出来き、楽しみがどんどん増えます。

  • 丸ポンチ
  • 小判ポンチ
  • 半丸抜き
  • 菱目打ち

丸ポンチ

穴をあける道具の中で最も使われる物ではないでしょうか。

作るバックによりますが、「2.5mm」「3mm」が一番良く使います

穴を開ける時は、金槌を打ち棒めがけて垂直に叩き落とします

 

小判ポンチ

主に美錠を付ける時に使います。丸ポンチ同様金槌を真っ直ぐに叩きます。

ただ、丸ポンチと違い面積が広くなるので少しコツがいります。

おすすめ記事バックを作るのに必要な道具

半丸・半月抜き

主にショルダーやテープといった細長い物の端を落とすのに使います。ベルト用とか調べると色々種類でてくると思います。

おすすめ記事バックを作るのに必要な道具

菱目打ち

革の手縫い用になります。

 

 

You Tube「穴あけポンチの種類と使い方」


You Tubeで撮影したバッグやパーツをベイスにて格安で販売しています

【You Tube撮影】と頭に付いているものが撮影で作った商品です。

また通常販売の物もあります。

それは価格が違うので、お間違いのないよう確認してご購入お願いします。



ワンポイントアドバイス

ポンチは刃物ですので間違えて鉄板で打たないように気をつけましょう

私も経験ありです。ポンチの刃が、一瞬で悪くなってしまいました。

 

 

ブログランキング

皆様のクリックが私の励みになります。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Y2工房-Bag craftsman-

カバン職人が作るバックの作り方やパーツの作り方・道具の使い方など紹介します。または販売もしています。 1つ1つの工程を大切に、1人1人の出会いに感謝し、一歩一歩進んで行ける事に日々幸せを感じております。

-〇〇の使い方・やり方シリーズ

© 2024 Y2工房-Bag craftsman- Powered by AFFINGER5