バックの作り方

巾着ショルダバックの作り方③完結【ハンドメイド】

前回は表地と裏地を貼り合わせて、まとめまでしました。今回は口元のステッチと金具のハトメをつけます。

巾着ショルダーバッグの各「パーツ」と「前回や裏地」の記事は最後にアップしてあります。

私が作るバッグは縫製工場で経験して来た事ですが、工場によって作り方に違いがあり

各職人によって作る工程が違ったり、拘る所も違います。

なので「この職人さんってこんな作り方するんだ。と、へーへー」程度に思っていただけたらと思います。

それでは、バック職人が作る「巾着ショルダバックの作り方③完結【ハンドメイド】」の説明に入ります

自分でも出来そうなやり方があれば、実際に作ってみてください。
参考になれば幸いです。

工程:巾着ショルダーバック組み立て

  • 口元のステッチ
  • ハトメ付け
  • 仕上げ

使用する金具:ハトメ×12

巾着口元のステッチ

工程が進めば進む程ミシンが掛けにくくなります。前工程は次の工程の事を考えミシンを掛けやすいように工夫。

ミシン掛けは少々いびつになっても何事も無かったようにステッチ掛けれるようにしましょう。

口元のステッチ

今回のバックでステッチがズレやすい所はカン付けを付けた所です。極力ピッチは均等に持っていけるようにしましょう。


ハトメを使う時は「表地」「裏地」と一緒に穴を開けます。

ですので、3Dになる前に印は付けておきましょう。一番最初がベストです。


穴を開けます。穴を開ける時は、印を中央に来るように。


ハトメは専用台があります。色々サイズがあるので、各サイズにあった台を使いましょう
オスを表から差込んで、裏側にメスをハメます。


打ち棒で打ち込みます。ハトメがクルクル回る状態は、まだ不十分ですのでシッカリ止めましょう。

仕上げは、紐を通し全体のチェックをします。


紐を通す時は、一定方向に統一します。


■完成です


それではYou Tubeの動画も上げているので、よかったら見てください。

巾着ショルダーバッグの作り方③完結【ハンドメイド】How to make a drawstring shoulder bag【handmade】


メイキング動画"DIY" 【No.4】Make a bucket-type shoulder bag with 14 ounces denim / 【No.4】14オンスデニムでバケツ型ショルダーバッグを作る

こちらはメイキング動画になります。


You Tubeで撮影した型紙PDFやバッグをベイスにて販売しています

【You Tube撮影】と頭に付いているものが撮影で作った商品です。
また通常販売の物もあります。
それは価格が違うので、お間違いのないよう確認してご購入お願いします。
また、有料の型紙データダウンロードサービスも随時追加予定です。















Y2工房You Tubeサイト

型紙無料ダウンロード

ホームに戻る

お問い合わせ

プロフィール詳細

[/st-mybox]

[/st-mybox]

ブログランキング

皆様のクリックが私の励みになります。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Y2工房-Bag craftsman-

カバン職人が作るバックの作り方やパーツの作り方・道具の使い方など紹介します。または販売もしています。 1つ1つの工程を大切に、1人1人の出会いに感謝し、一歩一歩進んで行ける事に日々幸せを感じております。

-バックの作り方
-

© 2024 Y2工房-Bag craftsman- Powered by AFFINGER5