巾着ショルダーバック

巾着ショルダバックの作り方③完結【ハンドメイド】

前回は表地と裏地を貼り合わせて、まとめまでしました。今回は口元のステッチと金具のハトメをつけます。 巾着ショルダーバッグの各「パーツ」と「前回や裏地」の記事は最後にアップしてあります。 私が作るバッグ ...

巾着ショルダーバッグの作り方②【ハンドメイド】

前回はパイピンを付けて袋状まで持っていきました。今回は前回に続いて、口元のバインダーを付けて、表地に裏地を落とし込む所までしていきます。 巾着ショルダーバッグの各「パーツ」と「裏地」は記事の最後にアッ ...

巾着ショルダーバッグの作り方①【ハンドメイド】

巾着ショルダーバックのパーツを作ったので、今回は底にパイピンを付けて実際に組み立てていきます。 巾着ショルダーバッグの各「パーツ」と「裏地」は記事の最後にリンク貼って置きます。 作り方を忘れた人や初め ...

ショルダーベルト(一本線)の作り方【ハンドメイド】

今回はショルダーベルトの作り方です。 ショルダーベルトと言っても種類が沢山あります。今回は一本線の送りカンを使ったオーソドックスなショルダーと、ショルダーとバックを繋ぐ「カン付け」というパーツを作りま ...

巾着紐の作り方【ハンドメイド】

今回は「巾着紐」を作ってみたいと思います。前回「紐通し」は何となく分かるけど、形がイメージしにくいものでした。 今回は「巾着紐」なので、巾着に使う紐なんだとイメージつきますね。 私が作るバッグは縫製工 ...

巾着の紐通しの作り方【ハンドメイド】

巾着に紐を通すパーツですが、紐止ともいいます。小さなパーツですので、作り辛くなります。 色んな種類があるので、そのうちの1つと思って貰えれば。 私が作るバッグは縫製工場で経験して来た事ですが、工場によ ...

巾着ショルダーバックの作り方「裏地編」【ハンドメイド】

バックは胴があって底があればバックらしくなり、そこに持ち手やショルダーを付けると立派なショルダーバックです。 今回私が扱う具材は革ではありませんが、革で包むと書いて「鞄(かばん)」と読みます。 もう少 ...

© 2024 Y2工房-Bag craftsman- Powered by AFFINGER5