〇〇の使い方・やり方シリーズ

紙の裁断は「カッター」が一番いいです。カッターの持ち方・使い方

刃物は用途に合った物を使うのがベストです。

 

今回はカッターの使い方の説明をしたいと思います。

カッターの使い方のYou Tube動画は下の方になりますので、動画で見られる生徒さんは目次から飛んでくださいませ。少し型紙おこしの基本も入れてます。

カッターの持ち方・使い方。

カッターの持ち方は3通りあります。

 

  1. 鉛筆持ち
  2. ナイフ持ち
  3. 革断ち包丁と同じ持ち方

 

用途に合った持ち方をすれば怪我をしにくくなると思います。絶対はありませんので刃物を持つ時は十分気をつけてください。

■1つ目:鉛筆持ちです。

細かい作業をする時に鉛筆持ちをすると切りやすいです。

 

■2つ目:ナイフ持ち

フォークとナイフでランチする、そのナイフの持ち方です。医療で使うメスもそうです。

基本、直線などの裁断する時は刃を寝かせるとやりやすいです。

↓これは危ないです。この持ち方は絶対と言っていいほど怪我します。正面からだと、わかり辛いかもですが鉛筆持ちの角度で裁断は危険です。

 

■3つ目:革包丁に似たカッター

一応片刃になっています。正直いいますと普通のカッターの方が使いやすいです。どうしても、これを持ちたいのでしたら2000円くらいの革断包丁を買ってください。

 

 

余談ですが、革専門の職人はカッターを持っていません。

それは職人として包丁を使うべきとか、カッターが嫌いとか、そう言う事では無くて

ただ単に職場でのカッター使用は禁止だったからです。

何故かといいますと、カッターは刃を折って変えますよね?その刃が知らない間にバックに入った事件があったからです

ですのでカッターに限らずホッチキスも禁止でした。

今は、キチンと管理した上でカッターも使っています。私の場合がは2種類を使い分けていて、1つは薄めの紙、もう1つは厚めの芯材を裁断するのに使っています。

 

ワンポイントアドバイス

包丁と同じで、買って直ぐに使えるとあいえ刃物ですので、力加減を調整できるように練習が必要かなと思います。

 

You Tube動画「カッターの使い方」


You Tubeで撮影したバッグやパーツをベイスにて格安で販売しています

【You Tube撮影】と頭に付いているものが撮影で作った商品です。

また通常販売の物もあります。

それは価格が違うので、お間違いのないよう確認してご購入お願いします。



ブログランキング

皆様のクリックが私の励みになります。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Y2工房-Bag craftsman-

カバン職人が作るバックの作り方やパーツの作り方・道具の使い方など紹介します。または販売もしています。 1つ1つの工程を大切に、1人1人の出会いに感謝し、一歩一歩進んで行ける事に日々幸せを感じております。

-〇〇の使い方・やり方シリーズ
-

© 2024 Y2工房-Bag craftsman- Powered by AFFINGER5