ラフな型のハンドバッグを今回作りました。
トートの様な上がガラ空きのハッグは調整が聞くので非常に作りやすいです
型紙もフリーで出しているので是非作ってみてください。
私が作るバッグは、縫製工場で経験して来た事ですが、工場によって作り方に違いがあり
各職人によっても作る工程が違ったり、拘る所も違います。
なので「この職人さんってこんな作り方するんだ。と、へーへー」程度に思っていただけたらと思います。
今回はかばん職人が「【No.38】シュリンクレザーのハンドバッグの作り方」を紹介します
工程
- 型紙おこし
- 裁断
- 縫製-表地
- 縫製-裏地
- まとめ
用意する具材
型紙がまだの人は、すぐ下のダウンロードを利用ください。注意事項は読んでおいてくださいね。
無料PDF型紙ダウンロード/PDF Free download
PATTERNBuy PDF pattern
実際You Tubeの動画に合わせて解説をしたいと思います。
Contents
- 1 型紙の作り方
- 2 裁断のやり方
- 3 漉きの入れ方
- 4 縫製-表地の作り方
- 5 裏地の作り方
- 6 まとめをします
- 7 【No.33】Make shrink leather and oil leather handbags / 革のハンドバッグを作る「メイキング動画」
- 7.0.0.1 【No.37】「ハンドメイド」シュリンクレザーと帆布を使った収納マルチバッグの作り方「DIY」
- 7.0.0.2 【No.36】「ハンドメイド」マチ幅を変えられるショルダーバッグの作り方
- 7.0.0.3 【No.35】「ハンドメイド」シュリンクレザーでミニボストンバッグの作り方「レザーバッグ」
- 7.0.0.4 【No.34】シュリンクレザーとオイルレザーを使ったウエストバッグの作り方「ハンドメイド」
- 7.0.0.5 【No.33】シュリンクレザーとオイルレザーのハンドバッグを作るり方「ハンドメイド」「作り方」
- 7.0.0.6 【No.32】シュリンクレザーのハンドバッグ作り方「ハンドメイド」「メイキング」「DYI」バッグの作り方
- 7.0.0.7 【No.31】シュリンクレザーのハンドバッグを作り方「ハンドメイド」「作り方」
型紙の作り方
型紙のダウンロードをして繋げるパーツは中心の印があるので、ズレないように貼り合わせます
裁断のやり方
ダウンロードした型紙を生地に合わせてカットしていきます。
漉きの入れ方
漉き機自体の使い方はそれぞれ動画でもあがているので、そちらを見てほしいのだけど。
漉きはパーツのどの部分なのか、どういう作業をするのかで漉きの厚みや幅が違います。
漉きで縫製が上手くいくか、いかないかになるので、自分で試して自分の作業がしやすい様、又
見栄えが良く見えるよう漉きをします。
【革漉き機】割漉きをする方法と均等の厚みにならない時の対処法「革」「割漉き」
革のジッパー枠を漉く方法「革漉き」
「漉き」 革にキワ漉きする方法
ヘリ漉きを入れる方法【革漉き機】
革に溝を掘る方法【溝漉き】
送りロールの取り付け方「メンテナンス」「革漉き機」
革漉き機のメンテナンス「グリスアップ」「丸刃の研ぎ方」
縫製-表地の作り方
ニスのパーツを作る(丸手)
38bagの型の一部ニスを使います。手を通すループと丸手にニスを使います。
ニスはニスを塗ったり乾かしたりバフを入れたりとても時間がかかるので先に作業します。
①手を作ります。補強貼って手芯を包みます
ココがポイント
商品になってしまったら分からない見えない部分ですが、補強を貼っていると商品が長持ちします。職人的にここのコストはカットしない方が良いと思います。
②きっちりと貼ります(キメます)
③ミシンを掛ける。
ココがポイント
最後端と端を繋げるので片方最後までミシン掛けないで途中で止めておきます
④カットします
ニスのパーツを作る(手ループの作り方)
①手通し(手ループ)のAとBの荒断ちがあるので芯サンドをいれます。
芯サンドとは、革と革の間に芯を入れる事を言います。
まず革と芯を貼ります
芯を貼ったら次に革を貼ります
②A,B共に本裁をします。
③ニスやバフを入れます。
ココがポイント
ニスは下塗り・上塗りがあり、バフも機械でやったりペーパーで磨く事もあります。状況に合わせてまた、商品単価で手の加え方が異なると思います。一通りやってみて自分のやりやすいやり方で作ってみてください。
④幅の広い方は4方ぐるりと、細い方は縦ラインだけミシンを掛けます
胴の作り方
①左右の胴を縫い割りをしたら、真ん中に補強か芯で強度を付けてあげます。
②飾りステッチをします。
③胴芯を付けます
④ヘリ返しをします。
底芯の作り方
①底芯を貼ります
②ヘリ返しをします。
表地の組み立て方
①胴に底をはります。
②底にミシンを入れます。
③脇縫い(胴横)をします
④脇に割りを入れます
⑤口元をヘリ返しをします
⑥底縫い(マチを縫います)をします。
裏地の作り方
①見附に芯をはります
②上下共ヘリ返しをします
③裏地胴のファスナーポケットの芯を貼ります
④ヘリ返しをしてファスナーを付けます
⑤ミシンを掛けます。
⑥胴と見附を繋ぎます。
⑦ミシンを掛けます。
⑧脇縫いをします。
ココがポイント
極力前胴と背胴の見付けの位置を合わせるようにステッチをします。
⑨底縫いをします。
⑩マチを縫います。
⑪割りを入れます。
⑫口元のヘリ返しをします
まとめをします
①表地と裏地を落とし、細い方の丸手ループを付けて口元のステッチを行います。
②丸手を通します
③手を繋いでカシメで止めて、幅の広い方の丸手ループをかしめる穴を空けます。
④半丸カシメで止めます
完成です。
それではYou Tubeの動画も上げているので、よかったら見てください。
【No.33】Make shrink leather and oil leather handbags / 革のハンドバッグを作る「メイキング動画」
You Tubeで撮影した型紙PDFやバッグをベイスにて販売しています
【You Tube撮影】と頭に付いているものが撮影で作った商品です。
また通常販売の物もあります。
それは価格が違うので、お間違いのないよう確認してご購入お願いします。
また、有料の型紙データダウンロードサービスも随時追加予定です。
バッグ作ります(Make a bag)関連 続きを見る
【No.37】「ハンドメイド」シュリンクレザーと帆布を使った収納マルチバッグの作り方「DIY」
-
【No.36】「ハンドメイド」マチ幅を変えられるショルダーバッグの作り方
続きを見る
-
【No.35】「ハンドメイド」シュリンクレザーでミニボストンバッグの作り方「レザーバッグ」
続きを見る
-
【No.34】シュリンクレザーとオイルレザーを使ったウエストバッグの作り方「ハンドメイド」
続きを見る
-
【No.33】シュリンクレザーとオイルレザーのハンドバッグを作るり方「ハンドメイド」「作り方」
続きを見る
-
【No.32】シュリンクレザーのハンドバッグ作り方「ハンドメイド」「メイキング」「DYI」バッグの作り方
続きを見る
-
【No.31】シュリンクレザーのハンドバッグを作り方「ハンドメイド」「作り方」
続きを見る