バックの作り方

バッグ職人が作る「ウエストポーチ②」【ハンドメイド】

前回の動画と生地共に訂正から報告しておきます。

芯材の寸法が違いました。別注の物を裁断してしまってました。

薄い素材の芯だったら、そのまま進めていたのですが、

今回使用している芯は厚みがある物を使用しているので、

後々苦しくなります。ですので、端を少しカット修正しています。



■前回のおさらい
表地に口元のテープを付けて、具材に芯を貼りましたね。

今回はバック職人が作る「ウエストポーチの作り方②」を紹介します。



工程:裏地

  • 背胴
  • 前胴
  • ハギ付け

ウエストポーチ(裏地)の作り方

背胴ファスナーポケットにワンポイントに額をつけます

■額を付ける場合の裏地の裁断はファスナーの実際の寸法の上下左右外に5ミリです。
私の動画は3番、長さ160ミリのファスナーなので24ミリ×170ミリで裁断してます。


■額の作り方はリンク貼っておきますのでわからない人は一度見て戻って来てくれると嬉しいです。
バッグ職人が作る「ファスナー額」【ハンドメイド】


■次に外周だけミシンを掛けます
ある程度進んだらスタートの糸を抜いておくと良いです。


■ネーム入り貼りポケットも付けます
ポケットの作り方はコチラ
裏地ポケットの作り方【ハンドメイド】


■次にファスナーを貼り吊りポケットをつけます。
ファスナーの袋(吊り)の作り方もはコチラ
【ハンドメイド】「マドあり」ファスナーポケットの作り方

前胴には貼りポケット

背胴と同じものをもう1つ付けます


ミシン掛けが終わったら前後胴の口元をヘリ返しをします。


横ハギを付ける「1つ工程を増やすとカッコよくなります。」

■表地と裏地を貼り合わせます


■ハギをヘリ返しをして、底に貼ります
表生地、裏生地共に生地の向きを気を付けましょう。



■最後にミシンを掛けます


今日の授業はここまで、最後までありがとうございました。

You Tube動画「ウエストポーチの作り方②」


You Tubeで撮影したバッグやパーツをベイスにて格安で販売しています

【You Tube撮影】と頭に付いているものが撮影で作った商品です。

また通常販売の物もあります。

それは価格が違うので、お間違いのないよう確認してご購入お願いします。



ワンポイントアドバイス

吊りポケットをする時はファスナーをサンドします。
そしてハギを貼る時、底マチをサンドします。
サンドする時は下となる生地は見えないので、落ちないように貼りましょう。

You Tubeで撮影した型紙PDFやバッグをベイスにて販売しています

【You Tube撮影】と頭に付いているものが撮影で作った商品です。
また通常販売の物もあります。
それは価格が違うので、お間違いのないよう確認してご購入お願いします。
また、有料の型紙データダウンロードサービスも随時追加予定です。















Y2工房You Tubeサイト

型紙無料ダウンロード

ホームに戻る

お問い合わせ

プロフィール詳細

[/st-mybox]

ブログランキング

皆様のクリックが私の励みになります。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Y2工房-Bag craftsman-

カバン職人が作るバックの作り方やパーツの作り方・道具の使い方など紹介します。または販売もしています。 1つ1つの工程を大切に、1人1人の出会いに感謝し、一歩一歩進んで行ける事に日々幸せを感じております。

-バックの作り方
-

© 2024 Y2工房-Bag craftsman- Powered by AFFINGER5