〇〇の使い方・やり方シリーズ

初心者さん用に道具の使い方等のご紹介しています。

パイピングを革テープで巻く方法と付ける方法「革」「ハンドメイド」

2021/6/8    

パイピンの付け方には、2通りあり、一本線、と一周ぐるりと回る方法とあります。 一本線は縦横曲線共にスタートとエンドが別です。バッグでいうと胴と横マチの縦のラインなど 一周ぐるり回る場合は、スタートとエ ...

「直線」「曲線」のヘリ返しのやり方「角」「菊寄せ」

2021/6/8    

バッグを作る基礎中の基礎が「ヘリ返し」になります。 ヘリ返しでも「角」や、曲線の「山側」「谷側」の場所によって返し方が違ったりします。 ここでは、3点を記事したいと思います。 私が作るバッグは縫製工場 ...

「一本針本縫いミシン」フットペダルの操作方法

2021/5/2    

大きなミシンは難しそうというイメージがありますが、至ってシンプルな構造になっています。 工業ミシンなのでミシンオイルが循環していて手入れは家庭用ミシンよりしなければいけませんが操作自体は大差ないと思い ...

【本革】丸手を失敗しても諦めないで「手直・修理」をしよう。

2020/11/15    

思い切って本革で丸手を作って失敗すると凹みます 何故かと言いますと丸手の革は良い所の革を使います。 だから余計凹む気持ちも分かりますが、だからと言ってゴミ箱ポイは勿体ない。 折角の練習材料が出来たので ...

用途に合わせた両面テープの貼り方【ハンドメイド】

2020/11/15    

一度テープの貼り方の動画をUPしたのですが、テープの持ち方・貼り方、それから内に3mm しか説明していませんでした。 説明不足で、無いとは思いたいですけど、「絶対3mm内に貼る」のだと勘違いする人がも ...

ファスナーを真っ直ぐ貼りたい!【ハンドメイド】

2020/9/29    

ファスナーポケットを作る時どうしても裏が綺麗にステッチ掛けれない または、ステッチが落ちてしまう。 実は「ファスナーの網目の変わり目」があります。 これが分かればファスナーポケットが綺麗に見えます。 ...

裏を返すと糸がくちゃくちゃ【糸調子】

2020/9/23    

表は綺麗にミシンを掛けれているのに、裏を返すとくしゅくしゅって絡まっている ミシンの調子がおかしい。ボビンはちゃんとセットされている もしかしてミシンが潰れた!? 問題がおきた時は1つ1つみていきまし ...

上糸が切れる原因【ミシンの調子】

2020/9/18    

上糸が切れる・下糸が切れるには何かしらの原因があります なんで切れたのだろう?と思ったら記憶を巻き戻してみてください。 ミシンは設定、人の操作そのまま表れます。 今回はバック職人が「上糸が切れる原因に ...

カマとはなんぞ??【型紙】

2020/9/17    

バッグを作る時は、地券紙などの少し厚めの紙で型紙をおこします。 その時によく耳にする「カマ」 そのカマとはいったい何? 今回はバック職人が「カマについて」を説明をします。 カマとは ■カマとは、印の事 ...

上糸と下糸の調整「ボビン編」【ミシンの調整】

ミシンのステッチを掛けたけれど、なんかポツポツしてうまくいかない。 まず、ミシンは機械です。キメられた設定通りに動きます。 ミシンの糸の調整はいくつかありますので、1つづ問題を解決していきましょう。 ...

© 2024 Y2工房-Bag craftsman- Powered by AFFINGER5