パーツの作り方シリーズ

巾着の紐通しの作り方【ハンドメイド】

巾着に紐を通すパーツですが、紐止ともいいます。小さなパーツですので、作り辛くなります。
色んな種類があるので、そのうちの1つと思って貰えれば。

私が作るバッグは縫製工場で経験して来た事ですが、工場によって作り方に違いがあり

各職人によって作る工程が違ったり、拘る所も違います。

なので「この職人さんってこんな作り方するんだ。と、へーへー」程度に思っていただけたらと思います。

それでは、バック職人が作る「巾着紐通しの作り方」の説明に入ります

自分でも出来そうなやり方があれば、実際に作ってみてください。
参考になれば幸いです。

工程:巾着紐通し(紐ドメ)

  • 下貼り
  • ヘリ返し
  • ミシン掛け

紐通しの作り方

生地と芯にゴムのりをぬり貼り合わせます。


貼る時のポイントはどちらか片方2ミリ程内に貼ります。芯が見えないよにするためです。


3方ヘリ返しします


3方ミシン掛けをします


真ん中のステッチをする時は、裏になる縦のステッチをセンターに持ってくる


センターのステッチは表から縫うので、裏のステッチは見えません。
ですので、できるだけ、合わせるように貼りミシンを掛けます。


きっちり落としましょう


こんな感じです。

それではYou Tubeの動画も上げているので、よかったら見てください。

巾着ショルダーバックの作り方(裏地)【ハンドメイド】How to make a drawstring shoulder bag (lining)【handmade】


メイキング動画"DIY" 【No.4】Make a bucket-type shoulder bag with 14 ounces denim / 【No.4】14オンスデニムでバケツ型ショルダーバッグを作る

こちらはメイキング動画になります。


You Tubeで撮影した型紙PDFやバッグをベイスにて販売しています

【You Tube撮影】と頭に付いているものが撮影で作った商品です。
また通常販売の物もあります。
それは価格が違うので、お間違いのないよう確認してご購入お願いします。
また、有料の型紙データダウンロードサービスも随時追加予定です。















Y2工房You Tubeサイト

型紙無料ダウンロード

ホームに戻る

お問い合わせ

プロフィール詳細

ブログランキング

皆様のクリックが私の励みになります。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Y2工房-Bag craftsman-

カバン職人が作るバックの作り方やパーツの作り方・道具の使い方など紹介します。または販売もしています。 1つ1つの工程を大切に、1人1人の出会いに感謝し、一歩一歩進んで行ける事に日々幸せを感じております。

-パーツの作り方シリーズ
-

© 2024 Y2工房-Bag craftsman- Powered by AFFINGER5