底鋲をただ底マチに付けるのも問題ありません。
一手間加えた底鋲台を付けると同じバックでも表情も変わります。
今回は「バッグ職人が底鋲台の作り方」を説明します
底鋲台の作り方
底鋲台は実はもう作っています。覚えてますか?初めて来られた人はリングを貼っておきますので、良かったら一度見て下さい
忘れた人も一度チラ見すると、「あー、これこれ」と思い出してもらえると思います。
コチラです:【コバ塗り】「ニス」と「バフ」のやり方
点と点が線に繋がってきましたね。このパーツが底鋲台です。
■底マチと底鋲台を付けます
↓白の革は少し小さいですが、底マチと想定してください。底マチと底鋲台を貼り、回りをグルリとステッチ掛けます。
↓糸は抜いておきます。後々糸処理が楽です。
↓底鋲を付けると出来上がりです。
You Tube動画「革」底鋲台の作り方
You Tubeで撮影したバッグやパーツをベイスにて格安で販売しています。
【You Tube撮影】と頭に付いているものが撮影で作った商品です。
また通常販売の物もあります。
それは価格が違うので、お間違いのないよう確認してご購入お願いします。
ワンポイントアドバイス
ステッチ掛け時、釣り定規を引っ掛けないよう、ちょっとした事ですが、コーナーは一旦釣り定規を上げましょう。